こんなお悩みやご要望はありませんか
- 入居者や関係者のみ入館できるようにしたいのですが
- 実現できます。
- 共用玄関を自動ドアにしたいのですが
- 実現できます。
- オートロック機器の設置費用は高額ですか
- 有線式に比べ半額程度を実現します。
- 室内の子機配線で各部屋の工事が大変
- 既設電話回線利用により工事は不要です。
- 入居者共通のキー管理が大変
- 入居者は非接触カード使用をします。
- 各部屋も同じカードを使えないの
- 実現できます。
- アフターメンテナンスはどうですか
- ご相談ください。
オートロックシステムとは
「経済性・納期、品質性」を見直した、価値の高いこれからのシステムです。
- マンションやビルなどの共用玄関のオートロックシステムです。
既設マンションやビルに簡単にオートロックシステムを導入できます。
入居している室内の配線工事はありません。 - 入退室のセキュリティに優れています。入居者の方の防犯対策につながります。
- セキュリティの強化によりマンションやビルの資産価値が向上します。
低価格・短工期・利便性に優れたシステム
コストダウン・従来に比べ半額程度
オートロックシステムは既設電話回線を利用しますので、マンションの形式にもよりますが、従来の有線式に比べ非常に安価で導入が実現できます。
工期大幅短縮・配線工事がありません
室内の配線工事は一切ありませんので各部屋への入室はありません。工期も短いうえ(数日)防犯セキュリティも向上しますので 入居者の方には大変、喜んでいただけます。 また、既設電話回線で交信しますので短工期を実現できます
便利・非接触カードを使用、入居者の方が入館する場合、いちいち鍵を差し込んだり、テンキーを押したりすることがありません。
導入後のお客様の声
- 操作が簡単です
- 非接触カードをかざすだけで解錠できて子供も高齢者も簡単。
- 便利です
- 訪問者と電話で会話し確認ができるので便利。
- 安心です
- カードを紛失してもスグに使用できないようにできます。
カード複製もできませんので安心です。 - 経済的です
- カードは無電池式で接触部がなく磨耗がなく長期間使えます。
ランニングコスト
例:60世帯マンションで1日約20名の来訪者とし1ヶ月約9,050円
一部屋当たり約151円/1ヶ月。電話通信料金がランニングコストとしてかかります。
オートロックシステムの操作手順
来訪者の操作
- ① 訪問先の番号を押す
- 入口前に設置してあるオートロック操作盤へ訪問先の部屋番号を入力します。
- ② 訪問先番号の確認表示
- 訪問先の部屋番号が表示されます。番号を確認してください。
- ③ 呼び出しボタンを押す
- 番号が正しければ、呼び出しボタンを押してください。番号が違うようでしたら取り消しボタンを押し、初めからやり直してください。。
- ④ 訪問先とお話し解錠許可
- 訪問先に電話がつながります。訪問先の方が解錠の許可をしますとドアが開きます。
訪問先(入居者)の操作
- ① 電話がかかります
- 訪問者からの電話がかかります。
- ② 入管許可を出します
- 訪問者の入館を許可。〔*〕を押し解錠します。入管を許可しない場合は電話を切ります。
入居者の方の通常の出入りの操作
- ① 入館する場合
- ICカードを玄関オートロック操作盤のリーダー部に かざしてください。テンキーやボタン操作は行いません
- ② 退館する場合
- 退館用センサーが感知してドアは解錠して開きます。
よくある質問
- 部屋内での工事は遠慮したいのですが?
- 部屋内の工事はありません。
オートロックシステムはお部屋内の工事はありません。 今ご使用の電話機や携帯電話がインターホン役目をします。 - 工事はどの位の期間かかりますか?
- およそ2~3日です。
オートロックシステムの工事期間は共用部分(集合玄関等) のみで、約2~3日で終了します。 - なるべく安価でできませんか?
- 従来の工事に比べ非常に安価です。
オートロックシステムは既設電話回線を利用しますので マンションの形式にもよりますが、従来の有線式に比べ非常に安価 にできます。 - 電話は何個も使用できるのですか?
- 既設電話回線利用により工事は不要です。
インターホン代わりに使用できる電話は一部屋(家族) 一台のみとなります。固定電話でも携帯電話でも可能です。